10月3日(日)第68回全九州学生剣道大会・第44回全九州女子学生剣道大会が九州産業大学に於いて開催されました。
男子はベスト8、女子は準優勝でした。
男女共に全日本学生剣道大会へ出場が決まりました。
男子は10月24日、女子は11月14日に本大会が行われます。
全国大会出場おめでとうございます‼
本大会での御活躍を心よりお祈りいたします。
11月2日(予選リーグ戦)、11月3日(トーナメント本戦)と2日間かけて部内戦を行いました。
日頃から稽古を行っている仲間との試合でしたが、緊張感のある、白熱した試合が展開されました。
当日、剣道部OB会『七剣会』の江藤会長、江島副会長が応援に駆けつけて下さいました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の本格化で、2月末に自粛要請が始まり、4月に緊急事態宣言が出され、5月末に解除されたものの長期間対人稽古が出来ない状況が続きました。その中で徐々にトレーニングを再開し、全剣連ガイドラインに基づいてようやく稽古再開となりました。制限がある中での稽古ではありますが、剣道が出来る喜びを噛みしめ日々精進しています。
七剣会から剣道部にマウスシールドが進呈されました。
毎日検温を行い、体調管理シートへ記入しています。
ようやくみんな揃って稽古ができるようになりました。